アシタバ(あしたば)

スポンサーリンク


Angelica keiskei leaves」。Wikipedia で発表。

アシタバに含まれる主要栄養素

栄養素名 カルシウム カリウム カロテン ビタミンB1 ビタミンB2 ビタミンC 食物繊維
100g含量 - - - - - - - -
一日
所要量
- - - - - - - -
単位 (mg) (mg) (mg) (μg) (mg) (mg) (mg) (g)

明日葉とは

明日葉はセリ科シシウド属の植物で日本を原産としています。今日摘んですぐ明日新芽が出るというほど生命力が強いという理由から「明日葉」という字で記されるようになりました。別名では八丈草や明日草と呼ばれています。枯れる前に掘り起こした根は朝鮮人参の代用品としても用いられることもあります。
不老長寿の野菜としても有名で、含んでいる栄養素からその効果が納得できます。

明日葉の特徴は、茎や根を切ると黄色いねばねばした汁がにじみ出るのですが、この黄色い汁の色素の成分が明日葉の特徴ともいえるほかの植物には見られないカルコンという有効成分です。

旬の時期

明日葉の旬の時期は、3月から5月となっています。

明日葉の栄養成分

明日葉は緑黄色野菜なので、ミネラルやビタミンが豊富に含まれており、健康食品として注目を浴びています。成分としてはカルコン類やクマリン類が含まれており、これらは抗菌作用があります。中国の方では、薬用としても用いられています。

明日葉の注目成分はビタミンA、ビタミンE2、ビタミンC、カリウム、食物繊維、ムチン、カルコンというものです。

多くの成分がそれぞれの効能を示しています。

明日葉の効能

明日葉には便秘防止や利尿、高血圧予防といった効果が見られています。ビタミンCやカロテン、食物繊維などが豊富に含まれていることから、生活習慣病のすべてを予防してくれる効果が期待できます。

ほかにも明日葉のカルコン類にはガン化を促進する物質を抑制する効果があることが確認されています。カルコンはエイズで知られるHIVというウイルスの増殖を抑制する効果も認められています。皮膚病の抗菌効果や血栓を予防する効果など多くを抑制、予防する効果があります。

明日葉の形や色の特徴

明日葉は濃い緑の葉をしています。

代表的なレシピ

明日葉の天ぷらが名物となっていて、ほかにもバター炒めやマヨネーズあえ、おひたしなどたくさんの利用法があります。

伊豆諸島ではあしたばの粉をケーキやこんにゃく等に用いることもあるようで、さまざまな方法でなじみのある物になっています。

家庭における保存方法

明日葉は乾燥しやすいので、出来るだけ濡れた新聞紙でくるんで、ビニール袋やポリ袋に入れ冷蔵庫で保存するといいでしょう。

新聞が難しければ、乾燥を防ぐため、袋には入れるようにするといいでしょう。

また、寝かせておくと上に伸びようという植物所以の働きで茎が曲がりやすく傷みやすいため、できるだけ可能な限り立てて保存する方がいいでしょう。

せっかくの品質が落ちてしまうともったいないので、できるだけ、乾燥や傷みから守りましょう。

店における食べ頃

選ぶポイントとして、明日葉は緑色が鮮やかで色が濃いものを選ぶといいでしょう。

古くなると色があせ、黄色くなってきます。そして茎があまり太くないほうが柔らかく、切り口が新しく変色していないものを選ぶ方がベストとなります。

明日葉は成長力の強い植物で、今日葉を摘んでも明日にはもう新しい葉が出ているということからこの名前がついたとも言われているので、明日葉が最も新芽を出す時期の2月〜5月あたりまでが旬となっています。

アシタバのレシピを検索!

スポンサーリンク

その他野菜一覧

緑黄系

アスパラガス / 南瓜 / 小松菜 / サヤインゲン / サヤエンドウ / シシ唐辛子 / 紫蘇/大葉 / 黄ピーマン / 赤ピーマン / 春菊 / チンゲン菜 / 蔓紫 / トマト / 菜の花 / / 人参 / パセリ / フキ / 緑ピーマン / ブロッコリー / ホウレン草 / 三つ葉 / モロヘイヤ / わけぎ

淡色系

枝豆 / カブ / カリフラワー / キャベツ / 胡瓜 / 牛蒡 / サニーレタス / 生姜 / スイートコーン / せり / セロリ / 大根 / 竹の子 / 玉葱 / 茄子 / 大蒜 / / 白菜 / レタス / 蓮根 / ゆり根 / 生椎茸

芋系

薩摩芋 / 里芋 / じゃが芋 / 長芋