パセリ(ぱせり)
スポンサーリンク
パセリに含まれる主要栄養素
栄養素名 | カルシウム | 鉄 | カリウム | カロテン | ビタミンB1 | ビタミンB2 | ビタミンC | 食物繊維 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
100g含量 | 290 | 7.5 | 1000 | 7400 | 0.12 | 0.24 | 120 | 6.8 |
一日 所要量 |
500〜600 | 12 | 2000 | 1,800〜2,000 | 0.8〜1.1 | 0.1〜1.2 | 100 | 20〜25 |
単位 | (mg) | (mg) | (mg) | (μg) | (mg) | (mg) | (mg) | (g) |
パセリに含まれる栄養 効用
緑の野菜。ビタミン・ミネラルが豊富に含まれていて。パセリには、特にβ-カロチンが多く含まれています。β-カロチンの抗酸化作用は、がん予防に◎。ビタミンCでまた免疫力アップ、風邪予防にも効果あり。パセリのアピオールという精油成分は、口臭防止、食中毒予防の効果があります。
付け合せとしてのイメージのあるパセリですが、地中海沿岸地方の原産でヨーロッパでは古くから栽培されていました。古代ギリシャ、ローマ時代にも香辛料として使われていたようです。
しかし、パセリの栄養価はとても高く、残すのはもったいない事です。ビタミンCは、100g中200mgと、野菜・果物の中でもトップです。
しかも、カロテンも人参とトップを争うだけの量を含んでいます。鉄分含有量も多く、100g中9.3mgと、野菜の中でもトップです。
鉄分が多いと言われる小松菜の3倍以上もあります。(貧血気味の人は、鉄分の豊富なパセリを毎日食べるようにすると良いでしょう)カルシウムも豊富でビタミンB1、B2を含む栄養価の高い野菜です。
家における保存方法
パセリは乾燥に弱いので、乾燥しないようビニールやポリの袋に入れて冷凍庫の野菜室に入れておきましょう。2〜3日は持ちますが、香りも薄くなってくるので早めに消費しましょう。またコップなどに水を張って、柄の根元を切って差して浸けておくと長持ちします。
パセリを細かく刻んで柔らかくしたバターと練り混ぜた、パセリバターにして保存することも可能です。一旦冷蔵庫で冷やし固めてから、使いやすいサイズにカットして冷凍保存しておけば長期で保存できます。
その他、みじん切りにしたパセリを何度かに分けて電子レンジにかけ、乾燥させたものを密封容器に入れて長期で保存することが可能です。
店における食べ頃
日本の気候では春か秋に種を蒔き、春の3月頃から11月頃にかけて収穫しています。しかし今ではハウス栽培も盛んで、通年市場で見ることが出来ます。美味しくなるのは春の3月から5月頃まで、秋の9月から11月頃までが美味しい季節になります。
葉が瑞々しく緑色が鮮やかなものを選びましょう。鮮度が落ちてくると葉が黄色っぽくなってしまいます。茎はもちろん葉先まで、茎がヘナヘナしているものや葉先が黄色いものは避けましょう。
パセリを使ったレシピ COOKPAD参照
パセリと麩のチーズトマトスープ風
材料
一口大の麩(乾燥したもの) | 10個〜15個 |
---|---|
玉ねぎ(薄切り) | 1/2個 |
パセリ | 好きなだけ |
コンソメキューブ | 1/2〜1個 |
ケチャップ | 大匙1 |
水 | 180cc |
塩、胡椒 | 適量 |
ピザ用チーズ | 適量 |
手順
- 鍋に水を入れて火にかけコンソメを溶かす。コンソメが溶けたらケチャップと塩、胡椒を入れてスープを作る。
- 1のスープに玉ねぎと、ちぎったパセリを入れて、しんなりしたら麩を加えてスープを染み込ませる。
- トースターを温める。麩にスープが染み込んだら、味をみる。薄ければ塩、胡椒で味を調える。
- 3をグラタン皿に移す。お好みで生のちぎったパセリを散らし ピザ用チーズをかける。トースターでチーズの表面がこんがりするまで焼いて、出来上がり。
スポンサーリンク
その他野菜一覧
緑黄系
アスパラガス / 南瓜 / 小松菜 / サヤインゲン / サヤエンドウ / シシ唐辛子 / 紫蘇/大葉 / 黄ピーマン / 赤ピーマン / 春菊 / チンゲン菜 / 蔓紫 / トマト / 菜の花 / 韮 / 人参 / パセリ / フキ / 緑ピーマン / ブロッコリー / ホウレン草 / 三つ葉 / モロヘイヤ / わけぎ
淡色系
枝豆 / カブ / カリフラワー / キャベツ / 胡瓜 / 牛蒡 / サニーレタス / 生姜 / スイートコーン / せり / セロリ / 大根 / 竹の子 / 玉葱 / 茄子 / 大蒜 / 葱 / 白菜 / レタス / 蓮根 / ゆり根 / 生椎茸
芋系