クワイ(くわい)
スポンサーリンク
"Sagittaria trifolia var.edulis leaves" by Show_ryu - 投稿者自身による作品. Licensed under CC 表示-継承 3.0 via ウィキメディア・コモンズ.
クワイに含まれる主要栄養素
栄養素名 | カルシウム | 鉄 | カリウム | カロテン | ビタミンB1 | ビタミンB2 | ビタミンC | 食物繊維 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
100g含量 | - | - | - | - | - | - | - | - |
一日 所要量 |
- | - | - | - | - | - | - | - |
単位 | (mg) | (mg) | (mg) | (μg) | (mg) | (mg) | (mg) | (g) |
慈姑とは?
中国原産のオモダカ科の水生多年草です。見た目は里芋と似た形です。
中国のものが白クワイと呼ばれていて日本のものは青いので青クワイと呼ばれています。
日本には奈良時代に中国から伝来したといわれてます。
慈姑という漢字は、一つの根にたくさんの子がつくその姿が子どもを慈しみつつ哺乳する母(姑)のように見えることからつけられたと言われています。
小さな球形から先のとがった芽が伸びている姿から「芽が出る」と昔から縁起をかつぐものとしておめでたい席での料理に使用されています。
慈姑の語源は河芋が変化したという説やクワイグリから転じたなどいろいろな説があります。食用にしているのは日本と中国だけです。
旬の時期
慈姑にも旬の時期があります。11月〜12月が収穫に適した季節です。
慈姑の栄養成分
食物繊維、カロテン、ビタミンE、ビタミンK、ビタミンB1、ビタミンB2、ナイアシン、ビタミンB6、葉酸(ビタミンB9)、パントテン酸(ビタミンB5)、ビタミンC、ナトリウム、カリウム、カルシウム、リン、鉄などがあります。
慈姑の効能
カリウムにはナトリウムの排出を促して血圧の上昇を抑える働きがあります。高血圧の予防や筋肉の収縮をスムーズにする働きもあります。さらに腎臓にたまりやすい老廃物の排泄を促す働きもあるといわています。
葉酸はビタミンB12とともに赤血球の合成に働きます。体内の葉酸のうち約50%が肝臓に蓄積されます。その他のにも細胞分裂の盛んな組織に多く存在してます。
ビタミンEは強い抗酸化作用を持つビタミンのひとつです。様々な害を与える活性酸素から体を守る効果があります。血管や肌・細胞などの老化を防止し血行を促進するなど生活習慣病の予防に効果があり若返りのビタミンとも呼ばれています。
ビタミンKは血液の凝固に関わり出血を止める働きがあることから「止血のビタミン」とも呼ばれています。カルシウムが骨に沈着する際に必要なたんぱく質を活性化させる働きがあり骨の健康にも深く関わるビタミンとしても注目されています。
慈姑の形や色の特徴
慈姑は赤紫の皮に被われていて球形をしてます。
慈姑の代表的なレシピ
正月のせち料理の食材として珍重さている野菜です。アク抜きをして煮物、鍋物などに用いられます。
家庭における保存方法
慈姑を保存する場合は綺麗に洗ってから水をはったボールやポットの中に慈姑を浸して冷暗所に置くとかなり日持ちをして食べられ、また数日などの短期間で使う場合は慈姑が乾燥しないように、袋などに入れたりして冷蔵庫で保存すると美味しく食べられまた、これをする事によって蒸散を防ぎます。
また、冷蔵庫保存の時は水分が蒸発しないようにラップなどにしっかり包んで乾燥を防いで保存するのが正しい保存方法です。また、生のままは保存できないため必ず氷水に漬からせてから保存すると長持ちします。
お店における食べ頃
慈姑の食べ頃の時期は11月から1月の終わり頃にかけてが旬の時期になりこの時期になると集中的に収穫されるため店頭などで並べられる事が多くなり、またそれ以外でしたら9月の終わりから春先までの間に収穫され並べられる事があります。
特に、正月のおせち料理の食材として珍重されている野菜なため11月から1月にかけてが主な旬の時期になり、年明けになると一気に値段も下がるため、そういう時期を狙うととても安く買えたりします。
スポンサーリンク
その他野菜一覧
緑黄系
アスパラガス / 南瓜 / 小松菜 / サヤインゲン / サヤエンドウ / シシ唐辛子 / 紫蘇/大葉 / 黄ピーマン / 赤ピーマン / 春菊 / チンゲン菜 / 蔓紫 / トマト / 菜の花 / 韮 / 人参 / パセリ / フキ / 緑ピーマン / ブロッコリー / ホウレン草 / 三つ葉 / モロヘイヤ / わけぎ
淡色系
枝豆 / カブ / カリフラワー / キャベツ / 胡瓜 / 牛蒡 / サニーレタス / 生姜 / スイートコーン / せり / セロリ / 大根 / 竹の子 / 玉葱 / 茄子 / 大蒜 / 葱 / 白菜 / レタス / 蓮根 / ゆり根 / 生椎茸
芋系